カテゴリー
お知らせ

宿題が1曲じゃないのはなぜ?

神戸六甲リトミック⭐︎ピアノ教室の杉本佐知子です

 

『宿題が1曲じゃないのは、何か理由があるんですか?』と

生徒さんのお母様から質問がありました

 

ほとんどの生徒はこの3冊で進めています

🔸テクニック

🔸基盤となるテキスト

🔸レパートリーになる曲

それぞれに目的があるんですよ

 

 

→ 弾きやすい曲は「自信」に。
ちょっとむずかしい曲は「挑戦」に。

 

→ テクニック・リズム・読譜力…
1曲ではカバーしきれない力を
バランスよく育てるためです。

 

→ レパートリー曲は生徒さんに合わせて
「これが今の〇〇ちゃんにぴったりかも」と
思って選んでいます

 

子どもの今と未来を、

ピアノと一緒に育んでいきます📖🎵