カテゴリー
お知らせ

年長さん

神戸六甲リトミック⭐︎ピアノ教室の杉本佐知子です

みなさん、

ピアノがグーンと上手くなる時期

っていつでしょう?

 

これは
25年以上指導している私の持論ですが、、、

 

【年長さん】の時期だと思います

 

年長さんは

通っている幼稚園保育園に慣れていますし

園では最年長さんだから何事にも自信があります!

 

自信がある

つまり、意欲的に学ぶんです

 

それに小学校に通う前のこの期間は
家庭環境が整いやすいです

 

という事は

練習時間も確保しやすいですよね

 

なによりお子さんが素直なので

(小学生が素直じゃないって事じゃないですよ💦

お母様も手や言葉をかけやすいです

 

 

ピアノは

【お子さん】【ご家族】【指導者】と

三位一体で育んでいくので

年長さんのこの期間が

グーンと伸びる期間だと感じています

私の教室でも年中、年長さんから

始める生徒さんが多いですよ

カテゴリー
お知らせ

年中さん

神戸六甲リトミック⭐︎ピアノ教室の杉本佐知子です

今日は

【年中さんがピアノを習ったらどうなる?】
のお話です

 

年中さんって

出来ることが形になる時期ですよね

.

折り紙 工作の完成度が高くなる

文字への興味が始まる👀

など

.

教室でもプレピアノの生徒さんが

ピアノに移行するのは

丁度この時期なんです🤭

.

.

ピアノを弾くことで

手先 指先が細かく動くようになりますから

コントロールする力がつきます👍

.

なので

ハサミが上手く使えたり✂️

クレヨンから色鉛筆で🖍

細かく色塗りが出来たりしますね

.

.

【折り紙の角と角をきちんと合わす事が出来る子は

ピアノで弾く音楽もきちんとしている】と

リトミックの講習会で聞いたことがあります

.

好奇心旺盛なので

ピアノにも興味を持ってくれる時期です

.

.

興味がわき始めたら

習いどきですよ‼️

カテゴリー
お知らせ

年少さん

神戸六甲リトミック☆ピアノ教室の杉本佐知子です

 

ここ数年 うちの教室でも
年少さんからピアノを習い始める
生徒ちゃんが多くなりました

 

年少さんは

「文字の読み書き」

「手先の器用さ」

「理解力」

に、とても差がある時期です

//
そんな年少さんがレッスンをするとどうなるのか?
//

をちょこっと紹介します

 

まず

①椅子にじっと座れるようになる

習い始めは子供用の椅子に座ってお勉強を始めます

 

なので
「先生のお話を聞く姿勢」で座りましょう

 

するとどうなると思います?

 

はい!②集中力 観察力 理解力
が身についてきます

 

そして楽しくなると・・・・

年少さんって
だんだん自我を主張する時期でもありますよね

「あれがしたい」😆

「これもしたい」😊

「もうしたくない…」😅

興味を持つけどすぐ飽きる……ですよね⁈

 

でもレッスンでは
好き勝手な振る舞いは出来ません

リズムや音符も決まりごとがあるので
自分から合わせないといけないんですね

 

なのでレッスンを重ねていくと

③自制心が身につきます

 

ピアノを弾く事が
難しい時期でも学ぶことは
たくさんあるんですよ

 

レッスンはさまざまな項目別を
ひとつひとつ勉強するので
本人の達成感があるように工夫しています

 

達成感を感じた時に先生やお母様が
褒めるともっと意欲が増しますね!!

 

年少さんは

【褒めることで自信につながる時期】なんです