カテゴリー
お知らせ

レッスンで心がけていること

神戸六甲リトミック☆ピアノ教室の杉本佐知子です

先日、和音に余計な音を引っ掛けて弾いてしまう
生徒ちゃんがいました。

「よく聞いて!」と言っても

テンポの速い曲だから弾く事に集中してしまって
耳が追いつかないんです。

 

そこで、こんな話しをしました

「お料理する?」

「うん お手伝いするよ」

「何作るの?」

「卵焼きとか」

「卵焼き作る時、卵と何入れる?」

「出汁とか。」

「んーじゃあ、卵焼きに出汁とソースをいれたら
どんな味?」

「ん…変な味そう。」

「そうよね〜 食べれない事ないけど、
ちょっと合わないよねー ソースは余分よね。

あなたの和音にもよーく聴くと
余分な音が入ってるのよ。

ソース3滴分くらい、混じってる感じ(笑)」

 

例え話がわかりやすかったのか、
そこから和音に余計な音を引っ掛けてしまったら、
自分で「混じってる!」と言いながら
練習していました。

 

理解

納得

練習

上達

 

レッスンで私が心掛けている事のひとつです。

 

カテゴリー
お知らせ

続けること

神戸六甲リトミック☆ピアノ教室の杉本佐知子です

「ピアノっていつまで習うん?」
と時々生徒ちゃんに聞かれます。

「続けれる限り」と私はいつも答えます。

 

ピアノを身につける秘訣はただひとつ!

「続けること」

これは習い事全般に言えますね。

 

……………………………………………………………

就学前頃は聴覚がとても発達し

小学生からは基礎力がつきます。

中学生からは理解力や感性が豊かになった分

効率よく練習できることから

10代で身につけた事は

一生ものになるらしいです。

…………………………………………………………

 

10代はモチベーションや目標を高く
持てるぶん、大きな成長が望めるのでしょう。

 

ピアノの優先順位は
いつも1番じゃなくてもいいんです。

「続けること」が大事です。

 

カテゴリー
お知らせ

お家での練習、椅子のことも気にしてね

神戸六甲リトミック☆ピアノ教室の杉本佐知子です

ピアノと椅子のバランスって気にされてますか?

 

最近コロナの影響でリモートや動画添削のレッスンが増えています。

おうちで弾いている様子がわかるので
良い機会なのでピアノと身体の距離や椅子の高さの
アドバイスもしています。

目指すは「教室のピアノとのバランスを同じにすること」

 

教室では生徒にピアノとのバランスの取り方を
その都度お話していますが、
お家だと気にしていない場合があります。

そもそもピアノの大きさだ違うので
なかなか難しいですよね。

 

メジャーで高さや身体との距離を測って
メモされたお母様もいます。(ナイス!)

ご心配な方は動画を送ってくださればチェックしますよ。

 

「なんか弾きにくそうにしていました。
先生にチェックしてもらって良かったです」

と言うお声もあります。

とくにピアノ専用の椅子じゃない方、すぐにご相談を!!

 

カテゴリー
お知らせ

足台使ってますか?

神戸六甲リトミック⭐︎ピアノ教室の杉本佐知子です

みなさん、足台使ってますか?

時々、足がぶらぶらしながら弾いていたり
ピアノの椅子のどこかに足を引っ掛けながら
弾いている
生徒ちゃんがいます。

 

私「足台使ってますか?」

お母様「いいえ・・・」

というやり取りが多いんです。

 

足台は何でもいいんですよ。

例えばお風呂の椅子とか
洗面所で手を洗う時に使う台とか、
足か着く高さがあれば大丈夫です。

足がぶらぶらすると身体の重心が定まりません

子供は器用なので、足台がなくても
弾いていますが、足がつかずに弾くと
姿勢も悪くなりますし、踏ん張る事ができないので音(タッチ)や弾き方など、悪い影響がでてきます。

 

なので子供の身長に合わせた「足台」をご用意してあげてくださいね。

カテゴリー
お知らせ

動画撮影

神戸六甲リトミック⭐︎ピアノ教室の杉本佐知子です

レッスンで仕上がった曲は動画を撮って
ご父兄の方に送っています。

レッスンでは次の曲に進むので終わった曲は
練習の優先順位が低くなるので弾かなくなるんですよね。

なので、

「記録を残すために。」

「あとで見返した時に、成長を感じれるように。」

なにより

「私が親だったらレッスンで弾く様子が見れたらいいな、、」

と思うから動画を撮っています。

 

そして撮影した曲を子供たちに見せてあげてください。
自分の演奏を客観的に見ると次からの課題が見つかり、
練習の仕方が変わってきますよ。